12Nov【てるみくらぶ】から考える英語留学の必要性とは旅行先日旅行代理店「てるみくらぶ」が銀行融資2億円を騙し取ったとして、社長らが逮捕された事件がありました。 被害に遭われた方は本当にかわいそうだと思いますし、お気持ちお察しいたします。 それでは今回の事件をただ被害者が「運が悪かった」と解釈し、...0Read More
24Aug【予備校講師伝授】誰でもちょっとした工夫で覚えられる《マル秘》英単語暗記術勉強方法単語を覚えようと思ったときに、あなたはどのように覚えますでしょうか? 一番メジャーな方法ですが、書いて覚えるという方法があります。これは僕自身も経験があって、例えば受験生時代に単語や日本史の人物の名称を覚える時に周りの仲間も書かないと覚えら...Read More0
23Augワーキングホリデー:オーストラリア編ワーホリ今回はワーキングホリデーで人気のオーストラリアについてまとめていきます。 ワーキングホリデービザ:オーストラリア概要 ・年齢制限有り、18歳〜30歳が対象 ・就労は同一の雇用主の元で6ヶ月以内 ・子どもは同伴できない ・語学学校は4ヶ月間通...Read More0
22Aug全く現金を持たずにキャッシュレスで海外旅行をする方法旅行海外旅行でも留学でもそうですが、自由に使える手持ちのお金だったり、ある程度まとまったお金というのはどこに行っても必要な時に使える状態にしなければなりません。そう思って一番危険でやりがちなのが多額の現金を海外に持ち込む事です。基本的に高額紙幣...Read More0
21Aug英語中級者(TOEIC500点前後)にオススメしたいオンライン英会話4社勉強方法僕の考える英語中級者というと、単語をある程度知っていて文法も中学英語はしっかりできて、長文もそれなりに読む事ができる状態にいる学習者です。そこそこ英語はできて、自分自身でも何と無く英語ができている実感はあるものの、【英語を話す】となると萎縮...0Read More
20Aug英語初心者(TOEIC300〜400点)にオススメしたいオンライン英会話4社勉強方法初心者は何から勉強をしたらいいのでしょうか? このような質問が多く寄せられます。 もちろん単語だって文法だって発音だって特に最初は必要なのですが、今回は特に英語に触れる、話す、楽しむという要素を含んだオンライン英会話の学習方法...Read More0
19Augワーキングホリデーを決める前に読んでほしい事ワーホリ留学という大きなくくりの中で、当ブログでは主に語学留学、とりわけ英語だけを勉強する英語留学を取り上げています。英語留学を実際に行く事ができれば、最短で英語力を上達させる事が可能で「マスター」という言葉に限りなく近い状態へ到達する事が誰でも可...Read More0
18Aug留学前の事前学習の時間の使い方とオススメしたい学習の進め方勉強方法前回の記事、 留学前に日本で英語力を飛び級させる方法 では、日本で英語力を飛び級させる方法についてお伝えしました。 単純に体当たりで英語学習を進めるのではなく、飛び級クラスに上達させるには①何をやればいいのか知り②その方法を用いて事前学習を...Read More0
17Aug留学前に日本で英語力を飛び級させる方法留学準備留学へ行って英語をマスターする。 その前に、日本であなたの英語力を飛び級させておき、さらに留学で英語に磨きをかけることができるとしたら、どう思いますか?おそらく全員がそう望んでいると思います。 例えば、TOEIC...0Read More
16Aug留学先を決められずに悩んでいる人にオススメしたい留学先を決める唯一の方法留学決意人生に一度限りの留学。 失敗しないように、後悔しないようにと慎重になる一方で楽しみたい、憧れの国に住んでみたいなど人生一度きりだから良い選択をしたいと誰もが思いますよね。だから悩んでしまうのも当然です。 そこで今...Read More0
15Aug海外は危険と留学を心配された時に相手を一発で黙らせる一言留学決意留学やワーキングホリデーと言えば アメリカ イギリス カナダ オーストラリア ニュージーランド が代表的です。 それに加えて、ヨーロッパ諸国もワーキングホリデー先では人気もあり、また最近は東南アジア圏へ留学に行く人が多いです。...Read More0
14Aug留学すれば英語が話せると思ってる人に伝えたい3つの事留学決意留学する = 英語自動習得 なんてことは絶対にありません。 留学は海外に行き環境を変化させ、英語が四六時中使える最適な学習環境において仕事や学業を中断して英語学習に専念することです。これにより、英語をレベルアップするスピードを...Read More0
13Aug毎日モヤモヤしている人に【ひとり旅】をオススメしたい2つの理由旅行今日も残業だ… 明日から月曜日だ… この会社の将来が見えない… 自分は何をしたいのかわからない… 書き始めてしまうとキリがないのですが(笑)、このような気持ちになる人もいると思い...0Read More
12Aug先生と英会話できる様になったからと言って調子に乗るな!留学生活語学学校で勉強を重ね、どんどん英語が上達していきます。先生と話すことも楽しく、自分が英語が話せることに幸せを感じていきます。 しかし、英語は語学学校で勉強している間や留学期間中が最終目標ではありません。実際に外国人と会話ができ...Read More0
11Aug企業に評価されやすい英語の2つの要素と特に気を付けたい解釈資格留学をしてからの転職活動だけに限らず、そもそも英語というのはどのように企業に評価されるのでしょうか。 英会話だけだとあなたの英語を売り込む機会も与えてくれませんが、何か1つ英語の資格をしておけば採用試験の書類選考で通過しやすく...Read More0
10Aug英会話とTOEICのどちらを優先するか悩んだ時に考えて欲しい英会話と英語力の決定的な1つの違い資格海外旅行によく行くので英語を話せるようになりたい TOEICのスコアを上げたい という風に英語を勉強しようとするわけですが、英語力のある人、例えば難しい文書をスラスラと読める人も実は英会話では英語の使い方を間違えており、相手に...Read More0
09Aug留学で簡単に英語力がUPする超絶オススメ【LINE英会話】!!勉強方法LINEを使って英語を勉強する。 別にアプリとかインストールしたり、LINEのビデオ通話でskypeのようなオンライン英会話をするわけではありません。 今まで通り、同じようにLINEで友達とやりとりをすればいいのです。 &nb...0Read More
08Aug【語学学校の選び方9】日本人の多い学校を選んだ方が良い1つの理由留学準備日本語を使っては英語は上達しない。 日本人と一緒にいると英語は上達しない。 日本人の多い学校を選ぶと英語は上達しない。 そう信じた日本人の多くはEnglish Policyの学校へ行き、日本人と一緒にいない様に外国人の友達を作...Read More0
07Aug会社を正しく辞める【唯一の方法】を伝授!社会人留学会社の上司や部門長に留学の事を伝える。 もうこのステージまで来ていれば あなたは留学を完全に決意して 会社を退職しようとしているでしょう。 いよいよ最終局面。 如何にして仁義を切るのかが 非常に悩み...Read More0
06Aug会社の同僚(同部署)の人に伝える時に簡単な1つのテクニック社会人留学会社の同僚に留学の事を伝える。 同僚とは 特に先輩後輩に限らずに、 同じ職場で働いている人間の事を指します。 退職するにあたり、 上司や部門長という【本当の最後の壁】の 一歩手前の関門ですね^^; 友だちとも異なり、同期とも異なり 上司や部...Read More0
05Aug会社の同期に留学する事を伝える時の1つの注意点とTatsuの使った【ある言葉】社会人留学会社の同期に伝える。 会社の同期や同僚というのは 最低でも週5日は顔を会わせる 言わば運命共同体に近い存在。 下手をすると、友達や家族よりも 頻繁に会う存在に他なりません。 もうこの段階まで来ると ...0Read More
04Aug友だちに留学の事を話そうと思った時の上手くやる2つの解決策留学決意友だちにあなたが留学する事を伝える。 これは誰でも頻繁に起こります。 あなたももうすでに話をされているかも しれませんし、もしかしたら先に相談まで されてるかもしれません。 友だちには一番話しやすいので、 悩む事...Read More0
03Aug家族や親に留学する事を説得する時に必要な2つの事留学決意家族、特に親御さんがあなたが留学する ということを知った時、もしかしたら あなたが思っているほどの前向きな考えを お持ちではない事も往往にしてあります。 もちろん、あなたは決断こそしてしまえば そこまで大それた事ではないと思う...Read More0
02Aug留学を決意するために必要な2つのこと留学決意これからお伝えすることは あなたが 1.留学に興味を持ち始め 2.留学について知り 3.留学をするかどうか悩み 4.留学する事を決意をする その一連の流れである 最後のステップの「決意」をするための 1つのヒントをお伝えします...Read More0